和歌山にお住みでジムに通いたい方は、当サイトを参考にしていってください。
かくいう筆者も東京から和歌山に移り住み早10年。
体作りが趣味ということもあり、和歌山市内でも多くのジムに足を運んだ経験を持っています。
そんな経験も活かしつつ、和歌山にお住みで今スポーツジム、トレーニングジムをお探しの皆さんのお役に立てればと思います。
また、当サイトでは、はじめにあなたと相性の良いジムは、プライベートジムなのか?あるいは普通のジムなのか?を見極めてもらうことが重要だと考えています。従ってまずは、両者の違いや、特徴についてお話します。
もし、すでに自分に合ったタイプがわかっている方は、下記の目次より、読みたいコンテンツをご覧ください。
MOKUJI
プライベートジムと普通のジム、どっちがいいのか

さて、最近ではプライベートジム/パーソナルジム(以降プライベートジムに統一)の存在も無視できなくなってきました。
これまでジムといえば、広い空間に様々なマシンやダンベルが並べられ、各々トレーニングをしたり、グループエクササイズをしたり、あるいはプールで泳ぐといったイメージがありましたが、今はジムに通うとなると、そういうった普通のジム(以降、フィットネスジム)とプライベートジムの2択という風潮すらあります。
そこで自分には、フィットネスジムとプライベートジムのどちらが合っているのかが気になる方も多いと思います。
それを知るにはまずは、フィットネスジムとプライベートジムの違いを把握する必要がありますよね。
もちろん、なんとなく違いは知っているという方も多いと思いますが、ここで大きな違いを簡潔に説明しますね。
早速ですが、下記の表でその違いをまとめてみました。
プライベートジム | フィットネスジム | |
トレーニング | マンツーマン指導 | 各自 |
食事指導 | あり | なし |
料金相場 | 20万~40万 | 月々1万~2万 |
支払い | 払いきり(分割可) | 月額制 |
期間 | 2ヶ月~6ヶ月 | なし |
それでは噛み砕いてみていきましょう。
まず皆さんもご存知のように、プライベートジムはトレーナーがマンツーマンでトレーニングを進めてくれます。
フィットネスジムでは、店員がお店の中を巡回することはありますが、付きっきりでアドバイスをしてくれることはありません。
マシンの使い方の説明などはしてくれますが、「〇月までにこういう体型を目指したいです→では〇〇をしましょう!」といったやり取りは残念ながら出来ません。
また、全ての店員がトレーニングやダイエットの知識を併せ持っている訳ではありません。もちろんそれを批判しているわけではなく、彼らは受付や店舗の管理が仕事なので、そんな知識を持っている必要が無いのです。
ですので、トレーニングの仕方がわからない、という方にはプライベートジムの仕組みはありがたい思います。
そして、日々の食事のアドバイスをしてくれるというのも大きな違いかもしれませんね。前もった食事の指導や、食事の写真をトレーナーに送ってそれに対してアドバイスをしてもらえるサービスです。
普通のジムでしたら、そもそもトレーナーと連絡を取るようなことはしませんからね。
そして皆さんも気になるところかと思いますが、料金も違います。
プライベートジムの料金相場は大体20万~40万、フィットネスジムは、月1万~2万、というように圧倒的な差があります。
これだけを見ると、フィットネスジムに行きます!という方がほとんどとなりそうですが、これだけで判断してしまうのは少々早いかもしれません。
ここで重要になるのがジムに通う目的です。
これはあくまで私の持論ですが、
- ダイエットが目的なら、プライベートジム
- 日常的に運動したいならフィットネスジム
というようにオススメするタイプは変わってきます。
その理由は、トレーニングの知識が無い方に限りますが、プライベートジムは確実にフィットネスジムよりも効率よく痩せることができるというのが1つです。
プライベートジムにはほとんどの場合、期間が設けられています。その期間は、大体2ヶ月~6ヶ月の間から選ぶ形になりますが、3ヶ月程が一般的でしょう。
一方で、フィットネスジムには期間は設けられておらず、毎月会費を払っていくスタイルがほとんどです。チケット制のところもありますが、期限内に使わなければならず、それが過ぎると失効してしまうのでライトユーザーにはあまり向いていません。
そこで、ダイエットが目的の方は、一体何ヶ月で目標のスタイルになれるかが重要となるわけです。
要するに、月額20,000円のジムに15ヶ月在籍して、目標のスタイルにならなかったら、はじめからプライベートジムに行っていたほうが良かったということになるわけです。経験のある方ならおわかりかと思いますが15ヶ月はあっという間です。
月額制のジムで30万円使うよりも、プライベートジムに2~3ヶ月通ったほうが効率が良いし成功確率も高い!
さらに効果を出せるか以前に15ヶ月ジムに通い続けられる人がそもそも少ない印象です。多くの人は途中で挫折してしまい、足が遠のきながらもお金だけ払っている幽霊会員になってしまうという事実があります。
実際に大手フィットネスジムの会員の8割が幽霊会員というデータも出ています。
参考:https://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201810270013-spnavido
逆にもしもフィットネスジムでもそうならない自信があるなら、わざわざプライベートジムに行く必要性はあまり感じません。細かいサービスが行き届いているので、気持ちよくトレーニングが進められるという点ぐらいでしょうか。
しかし、フィットネスジムに通って挫折してきた人をこれまで数え切れないほど見てきているので、それだけ難しいことだと認識しておきましょう。そういう意味では、プライベートジムがこれだけ普及したことにも納得がいきます。
反対に、日常的に運動をして健康を維持したい、という方にはプライベートジムの仕組みはあまりマッチしていないというのが私の考えです。
つまり簡単にまとめると、以下のような方はプライベートジムが適しています。
- ダイエット等、体型の変化が主な目的
- とにかく早く結果が欲しい
- トレーニングの知識が無い
- トレーニングの経験が無い
- 正しい食事も学びたい
- 1人で継続する自信が無い
- ゴールが欲しい
逆にこういう方は、フィットネスジムが適していると思います。
- 体型の維持が目的
- 今後、日常的にジムに通い続けたい
- 運動が好き
- 正しい運動の知識がある
- 正しい食事の知識がある
- 独学で正しい知識をつける覚悟がある
- 挫折しない自信がある
しかしこれをお読みの方の中には、
トレーニングや食事制限なんて大げさなものではなく、ジムのトレッドミル(ランニングマシン)が使えれば満足だ
と考えている方も多いのではないでしょうか?
確かにランニングをするだけなら必要な知識はそう多くないですし、トレーナーがいなくてもなんとかなるでしょう。
ですが、断言しますがランニングだけでは、あなたが目標としているスタイルを実現するのは極めて難しいはずです。とくに女性の方に多いですが、筋肉をつけずに脂肪だけを落としたいという方がいらっしゃいます。
幸いなことに最近は、ダイエットやトレーニングの正しい情報が広く知られるようになってきているので、そういう考えも減ってきているように感じます。
恐らく筋トレはつらいからやりたくない、筋トレをすると腕や脚が太くなりそう、という理由からだと思いますが、ランニングやウォーキングのみのダイエットは、オススメしません。その理由はいくつかあります。
まず1つとして、圧倒的に効率が悪いという点です。
皆さんは、ランニングのおおよその消費カロリーをご存知でしょうか?
例えば体重60キロの人が、時速8キロのランニングを30分続けたときに消費されるカロリーは261.45キロカロリーです。これはごはん一杯(150g)分くらいに相当します。
30分ランニングした場合の消費カロリーは以下の式で計算することができます。
消費カロリー=1.05×(1時間あたりのMETs値×0.5)×体重
皆さんもご存知の通り、消費カロリーが摂取カロリーを上回ることで体は痩せていきます。しかし30分ランニングをしてもごはん一杯分しか消費できないわけです。そして、時速8キロのランニングを30分続けることはトレーニング初心者からすると決して楽ではありません。
やっとのおもいでランニングをしたのに、ごはん一杯分・・・これでは到底、摂取したカロリーを上回ることなんてできない、と絶望すると思います。
ここでカロリーを消費しきれないとわかって多くの人が取るのが摂取カロリーを減らすという行動です。元々過度に摂っていたのであればそれも必要ですが、大半の人はやりすぎてしまいます。まさにこれは最悪のダイエット法です。
もちろんこれで痩せないということはありませんが、単に脂肪が全身から均等に減ってとても魅力的とは言えない痩せ方になります。そして何より、有酸素運動と食事制限のみのダイエットをすると、脂肪だけでなく筋肉も落ちることになります。これにより起こるのが“リバウンド”です。
予断ですが、リバウンドとは、ダイエットの反動でついつい食べ過ぎて体重が戻ってしまうことだと思っている方も多いのではないでしょうか。これも間違いではないのですが、リバウンドとは人間が欲を抑えられずに起こるものではなく、体のメカニズムの1つなのです。
つまり変なダイエットをすれば、必然的にリバウンドは起きてしまうということです。“リバウンドのことは痩せてから考えればいい”では遅いのです。
そのメカニズムの詳細については割愛しますが、むしろリバウンドのしにくいダイエットはどういうものなのか?ということを考えてみましょう。
リバウンドを避けたいのなら
リバウンドのしづらい体を作る鍵は、筋肉量にあります。筋肉量が少なければそれだけ太りやすく、痩せづらい体になります。
既にご存知の方も多いかもしれませんが、筋肉が多ければそれだけ基礎代謝量が高まります。基礎代謝とは、簡単に言えば運動以外で消費するエネルギーのことです。人間はなにもせずじっとしていても生命活動を維持するために常にエネルギーを消費しているのです。
つまりそこで消費するエネルギーが多ければ、それだけ普段からカロリーを自動的に消費できるということです。
基礎代謝量は、成人をピークに年々下がっていきます。歳をとるほど太りやすくなるのは、それが原因です。それを防ぐにはやはり筋肉量を増やすことが重要なのです。
昔は何を食べても太らなかったんだけど・・・それは今より基礎代謝が高かったから。でも今からでも基礎代謝は取り戻せる!
これは男性・女性に関係なく同じことが言えます。とくに女性は見た目がごつくなるから筋肉をつけたくないと考える人も多いですが、体が大きくなるほどの筋肉をつけるには相当な重量によるトレーニングと、特殊な食事が必要なのでその点はご安心ください。
筋肉を増やすといっても目で見える筋肉ばかりではありませんし、適度な筋肉をつけることによって、よりメリハリのある魅力的なボディラインに仕上がります。
話をまとめると、筋肉をつけながら痩せるダイエットは、
- 食事を我慢する必要がない
- 基礎代謝が上がって太りづらい体になる
- メリハリのある魅力的な痩せ方ができる
というようにメリットばかりなのです。
あえてデメリットを挙げるとするなら、筋力トレーニングを必要とするため、気軽に実践できないという点でしょう。
単に走るのとは違って、見よう見真似でやっても効果を得られないどころか怪我をする可能性もあります。しかし繰り返しになりますが、その問題をカバーするのがプライベートジムといえますね。
和歌山のオススメのプライベートジム
早速、和歌山にあるお勧めのプライベートジムをピックアップしました。
プライベートジムは、1対1でトレーニングをするので、マンションの一室でも運営できてしまいます。なので大小を合わせると和歌山県内にも無数にあるのですが、その中でも有名なものを揃えています。
紹介などなら良いですが、ネットを通して申し込むなら知名度のあるところが安心ですからね。3つピックアップしていますが、順不同です。
ライザップ 和歌山店

言わずと知れたライザップです。プライベートジムの火付け役といっても良い存在ですね。
まさにリバウンドしないダイエットを売りにしているジムの1つですが、実際にライザップに通った方のリバウンド率はわずか7%とのデータも出ています。
ライザップ和歌山店は、2016年11月にオープンした比較的新しい店舗。同時に県内初のライザップということで、オープン当初は入会が殺到しました。現在は落ち着いているようです。
ライザップの嬉しいところは、7:00~23:00という長い営業時間。仕事で忙しい方でも仕事前、仕事後に通うことができるようになっています。
ダイエット効果の高さについては、説明はいらないですね。
どのくらい痩せるの?他のジムより良いの?というところが気になるところだと思いますが、その点はどうしても個人差がありますし、選ぶコースにもよってきます。
ただし、ライザップは、
- 理想の体になれた
- 無理なく痩せることができる
- トレーナーへの満足度
- リバウンドしにくい体になれた
という点で1位に選ばれています。※
※株式会社ネオマーケティング「プライベートジムに関する調査(2016年8月)」より
ですので、客観的に見ても「行って後悔した」となる可能性は低いはずです。筆者もライザップを体験していますが、余程のことがない限り満足度は高いと考えています。
やはりネックとなるのが、298,000円という高い料金ですね。内容に見合っていたとしても、簡単に支払える額ではないのは確かです。
しかし、分割払いをうまく使うことで、月々9,800円まで支払いを抑えることできるので負担を分散させることが可能です。
ライザップ和歌山店 | |
住所 | 〒640-8343 和歌山県和歌山市吉田386 和歌山プラザビル 1階 |
アクセス | 和歌山駅から徒歩10分 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
入会金 | 50,000円 |
基本コース料金 | 298,000円 |
セッション時間 | 50分 |
電話番号 | 0120-700-900 |
ライザップ和歌山店は、和歌山駅から徒歩10分。
和歌山駅の中央改札からロータリー側に出ます。次に北大通りまで出て右折してずっと進みます。城北通りとぶつかる交差点を左に曲がりガソリンスタンドを越えた先の茶色いビルにライザップ和歌山店があります。ライザップ和歌山店は、ビルの1階にあり大きな看板があるので見つけやすいですよ。
24/7ワークアウト 和歌山店

次にご紹介するのは、ライザップのライバルとの呼び声高い24/7ワークアウト(トゥエンティーフォーセブンワークアウト)。
ライザップにも負けず劣らずのサービスながら価格を落としている点で人気を博しています。
営業時間も7:00~24:00とライザップよりちょっとだけ長い設定になっており、負けん気が感じられますね。
そして注目したいのが、セッション時間。ライザップが1セッション50分のところ、24/7ワークアウトは75分あります。これをどう取るかは、それぞれ違うと思いますが、安い上にセッションも長いということで、お得に感じる人も多いです。
逆に忙しい人は、50分でパパっと効果を出せるライザップに魅力を感じるかもしれません。
24/7ワークアウトは、和歌山駅から徒歩2分程度とこちらは完全に軍配が上がる形になっています。
24/7ワークアウト和歌山店 | |
住所 | 〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5-7-4 テンビル6F |
アクセス | 和歌山駅から徒歩2分 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
入会金 | 38,000円 |
基本コース料金 | 98,000円 |
セッション時間 | 75分 |
電話番号 | 0120-017-247 |
和歌山駅からロータリー側に出て左に曲がります。タクシー乗り場を越えてみその商店街の入り口脇にミスタードーナッツがありそのビルの6階です。
リボーンマイセルフ 和歌山店

こちらも今人気のプライベートジム。ただし女性専用という点に注意。
逆に女性にとっては、会員もトレーナーも全員女性、という点で安心して通えるのがポイントですね。会員がベストボディジャパンの大会で1位になるなど実績も確かです。
リボーンマイセルフのもう1つの特徴として挙げられるのが部分痩せコースです。お腹痩せコース、脚痩せコース、小尻コースという女性が気になる部位にターゲットを絞ったコースが用意されています。全体的に痩せたい、というよりとくに気になる部位がある、という方は検討してみると良いでしょう。
リボーンマイセルフ和歌山店も和歌山駅から徒歩3分とアクセスは抜群です。
リボーンマイセルフ和歌山店 | |
住所 | 〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5-3-1 雑村ビル6F |
アクセス | 和歌山駅から徒歩3分 |
営業時間 | 平日10:00~22:00 土日祝9:00~19:00 |
入会金 | 20,000円 |
基本コース料金 | 200,000円 |
セッション時間 | 50分 |
電話番号 | 073-488-1591 |
こちらも同じく和歌山駅からロータリー側に出て、北大通りまで抜けます。左折してしばらく進み、2本目の横断歩道を渡ったところにある白いビルの6階です。
和歌山のおすすめのフィットネスジム
それではここからは、フィットネスジムの紹介です。ここでも3箇所ピックアップしています(順不同)。
フィットネスジムという定義に戸惑う方も多いかもしれませんが、当サイトでは、トレーナーと1対1でトレーニングをするジムをプライベートジム、それ以外をすべてフィットネスジムとして人括りにしています。
プライベートジム以外のジムに通いたいという方はこちらを参考にしてみてください。
プライベートジムに比べると大きな土地を要するので、中心街から離れてしまう特徴があります。車で通えることが前提となりそうです。
ジストスポーツクラブ和歌山

ジストスポーツクラブは、いわゆる大型のフィットネスジムです。
グループエクササイズやグループヨガ、プールなどの設備も完備しています。また、和歌山県内でもいち早く暗闇エクササイズを取り入れている、流行に敏感なジムでもあります。
とにかく色々やってみたいという人にはバラエティ豊かで飽きずに続けられるはずです。またプログラムを通してジム友を増やせるのもプライベートジムには無い魅力かもしれませんね。
ジストスポーツクラブ和歌山 | |
住所 | 〒640-8433 和歌山県和歌山市中野31-1 スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店3F |
アクセス | 東松江駅から徒歩15分 |
営業時間 | 平日10:00~23:00 土10:00~22:00 日祝9:00~20:00 |
入会金 | 10,000円 |
基本コース料金 | 月額9,500円 |
電話番号 | 073-454-2080 |
FLEX

FLEXは和歌山を代表する地域密着型の大型ジムです。マシン、スタジオ、プールなど設備的には、先に紹介したジストスポーツクラブ和歌山と同等です。大きな駐車場があるので車での来館も安心です。
シャワーはもちろん、大浴場やサウナがあるのも大きな魅力。疲れが蓄積したらリラックス目的で訪れるのもいいかもいいでしょう。
月曜日は定休日なのでその点だけ注意が必要です。
FLEX | |
住所 | 〒641-0021 和歌山県和歌山市和歌浦東4丁目4 |
アクセス | 紀三井寺駅から徒歩16分 |
営業時間 | 平日9:30~23:00 土9:30~22:00 日祝9:30~19:00 |
入会金 | 0円 |
基本コース料金 | 月額9,500円 |
電話番号 | 073-447-3123 |
ナイスフィットネス24

ナイスフィットネス24は、最近多くなっている24時間営業のフィットネスジムです。
プールやスタジオなどの大掛かりな設備を持たないことで、リーズナブルな費用でジム施設を提供しています。
24時間営業ということで、仕事などの関係で一般的なジムの営業時間では通えない方には嬉しいポイントではないでしょうか。
しかし、注意したいのは、従業員は24時間常駐しているわけではないという点です。お店の出入りはセキュリティカードで管理されているので完全に無人になる時間があります。とくに早朝や夜間の来店がメインになる場合はほとんど従業員と顔を合わせることができません。
ナイスフィットネス24和歌山延時店 | |
住所 | 〒640-8432 和歌山県和歌山市土入73-1和歌山グランドボウルさん隣 |
アクセス | 東松江駅から徒歩12分 |
営業時間 | 24時間営業 |
入会金 | 3,000円(+登録事務手数料2,000円) |
基本コース料金 | 月額5,980円 |
電話番号 | 073-480-6688 |
全国対応!場所を選ばないオンラインジムとは
最近ではスマートフォンの普及に伴ってオンラインジムなるものも登場しています。
和歌山では東京などの都心部ほどジムも多くないですし、和歌山市外の方はなかなか近くにジムが無い場合も多いので重宝するのではないでしょうか。
オンラインですので、場所を選びませんし、家にいながら適切な運動ができるので大変便利です。
Plez

こちらもドクターズダイエットと似たようなサービス。
医師グループではなくて、専任のコンサルタントがアドバイスをしてくれるという違いです。メール、LINEにて食事やトレーニングの指導などが主な内容です。
プレミアムプランという上位コースもあり、そちらでは対面、通話での指導も受けられるようになっています。
スタンダードプランは、2ヶ月で39,800円となっていて、ライザップの1/10ほどの値段。ライザップに興味があるけど、料金がちょっと・・・という方にもオススメです。
成功率は95%以上とこちらも高い数字を出していますね。
市営施設もあり?
トレーニングをしたい、ダイエットをしたいと思ったときに、必ずしも民営のサービスを利用する必要はありません。
もともと国は、国民の健康維持のために運動を促していますから、市営のスポーツ施設もたくさんあるのです。
市営施設の特徴はなんといっても利用料が安いという点。その代わり民営施設にあるような親切なサービスは期待できないので、折り合いがつけば検討してみましょう。
和歌山県内にもたくさんの施設がありますが、今回紹介するのは、紀三井寺公園のトレーニングルーム。

紀三井寺公園は厳密にいうと民間企業が運営していますが、和歌山県から管理を委託されている背景があります。
一般的に市営施設は、民営のジムに比べて設備が劣っているケースがほとんどですが、ここは大手ジムにも引けを取らない設備を揃えています。これも民間企業が運営に携わっていることに関係しているのでしょう。
しかしそうなると、利用料も高くなるのではないかと思われますが、1回の利用料は620円と低く抑えられています。例えば月額20,000円のジムですと、週に3回通った場合、1回あたりの利用料は、1,667円になります。明らかに安いですね。
また市営には珍しく講師を呼んでのプログラムを定期的に開催しているのも嬉しいポイントです。
日常的にジムを使いたくて利用料を最小限に抑えたい方には市営のジムは最適だといえます。
紀三井寺公園 トレーニングルーム | |
住所 | 〒641-0014 和歌山市毛見200番地 |
アクセス | JR紀三井寺駅から徒歩30分 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
入会金 | 0円 |
基本コース料金 | 1回620円 |
電話番号 | 073-444-7565 |
まとめ!
さて、ここまで長い記事をお読みいただきありがとうございます。
和歌山にもたくさんの、そして多種多様なジムがあることがわかったかと思います。
そして、人それぞれ自分に適したジムのタイプがあることもお分かりいただけたと思います。
まず、長々と各ジムの特徴や、正しいダイエットについてお話したのは、これをお読みの皆さんに安全にダイエットをしてもらうこと、そして間違ったジム選びをしないようにしてもらうためです。
もし減量したい、筋肉をつけたいというのであれば、プライベートジムが最も確実に、そして効率よく結果を得られるでしょう。プライベートジムは比較的、駅近で交通の便が良い傾向も見て取れましたね。
そして、劇的な変化は求めないが、長い目で見て、体型の維持、健康な体を目指す方は、フィットネスジムがより適しているでしょう。フィットネスジムは、細かいトレーニングの仕方や、食事に関して指導をしてくれないのでちょっぴり上級者向けということだけは覚えておきましょう。
今は、オンラインでダイエットを学べる、サポートしてもらうこともできるようになりました。オンラインであれば、家から出ずにトレーニングができますし、利用料も店舗型のプライベートジムに比べて安価です。
最後にご紹介したのが、市営のトレーニング施設。利用料が安く、様々なマシンを取り揃えており、設備に不満を覚えることは少ないでしょう。ただし、先に紹介したフィットネスジム同様、細かい指導は受けられないので独学で知識を得る必要があります。
今回紹介した紀三井寺公園以外にも和歌山県内にはたくさんの市営施設があるので気になる方は調べてみると良いでしょう。
また、下記にも和歌山県内のジムを一覧で掲載しているので、参考にしてください。
和歌山のジム一覧
施設名 | 電話 | 住所 |
ユーフィット | 073-426-2110 | 〒640-8404 和歌山県和歌山市湊20 |
プレジール | 0739-23-6677 | 〒646-0023 和歌山県田辺市文里2丁目37-25 |
セルフィットネス新宮店 | 0735-22-2611 | 〒647-0081 和歌山県新宮市新宮388-10 |
ホリディスポーツクラブ和歌山店 | 073-435-6633 | 〒640-8286 和歌山県和歌山市湊御殿3丁目1-2 |
Sessa友田町 | 073-433-8446 | 〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町2丁目153 |
K’sスポーツクラブ | 073-472-5200 | 〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田103-5 |
カーブスイオン新宮 | 0735-21-2147 | 〒647-0052 和歌山県新宮市橋本2丁目14-23 |
ジストスポーツクラブ和歌山 | 073-454-2080 | 〒640-8433 和歌山県和歌山市中野31-1 |
エニタイムフィットネス和歌山インター店 | 073-499-4834 | 〒640-8303 和歌山県和歌山市鳴神1019 |
tooll | 073-473-6780 | 〒640-8314 和歌山県和歌山市神前400-1-101 |
ナイスフィットネス24和歌山延時店 | 073-480-6688 | 〒640-8432 和歌山県和歌山市土入73-1 |
ゆうゆうスポーツクラブ海南 | 073-483-6454 | 〒642-0022 和歌山県海南市大野中1106 |
Jサーキット/吹上 | 073-426-4123 | 〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上2丁目5-40 |
有田川町ふるさと開発公社 | 0737-25-0221 | 〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町大字清水1225-3 |
アドヴァンスむそた | 073-462-0610 | 〒640-8482 和歌山県和歌山市六十谷78-5 |
那智勝浦町立円満地公園オートキャンプ場 | 0735-56-0771 | 〒649-5461 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字大野216 |
和歌山インドアテニスクラブ | 073-462-2336 | 〒640-8483 和歌山県和歌山市園部1070 |
ユーピーパラグライダースクール | 0736-77-7088 | 〒649-6413 和歌山県紀の川市竹房391 |
フレックス・スポーツクラブ | 073-447-3123 | 〒641-0021 和歌山県和歌山市和歌浦東4丁目4 |
スポーツクラブアポロ | 0736-63-0112 | 〒649-6217 和歌山県岩出市山田41 |
フィットネスアクオ | 0738-23-3333 | 〒644-0011 和歌山県御坊市湯川町財部733-1 |
パルポート/紀の川 | 073-452-1333 | 〒640-8441 和歌山県和歌山市栄谷125 |
パルポート/太田 | 073-473-0640 | 〒640-8323 和歌山県和歌山市太田2丁目2-10 |
パルポート/ワカヤマ | 073-433-0990 | 〒640-8286 和歌山県和歌山市湊御殿1丁目1-1 |
ムービンハイ(Movin’high)スタジオ/JR東口校 | 073-488-8268 | 〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1丁目11-13-6F |
ムービンハイ(Movin’high)スタジオ/ふじと台校 | 073-488-8177 | 〒640-8451 和歌山県和歌山市中573-19-411 |
那賀スポーツレクリエーションセンター | 0736-66-2420 | 〒649-6112 和歌山県紀の川市桃山町調月5 |
ファインクラブ高野口 | 0736-43-1001 | 〒649-7201 和歌山県橋本市高野口町応其332-2 |
ウェルネスガーデン | 073-473-1155 | 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋1003 |
フィットネスクラブアクアスクエア | 0737-83-2690 | 〒649-0304 和歌山県有田市箕島51 |
カーブス和歌山インター | 073-472-8800 | 〒640-8304 和歌山県和歌山市松島348 |
カーブスわかやま延時 | 073-452-7290 | 〒640-8432 和歌山県和歌山市土入73-1 |
カーブスシティワカヤマ元寺町 | 073-425-5140 | 〒640-8024 和歌山県和歌山市元寺町5丁目58 |
カーブス小雑賀 | 073-423-6222 | 〒641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀3丁目6-11 |
カーブス田辺あけぼの店 | 0739-22-2561 | 〒646-0021 和歌山県田辺市あけぼの44-10 |
カーブス和歌山橋本 | 0736-33-1333 | 〒648-0072 和歌山県橋本市東家1丁目1-4 |
カーブス岩出水栖 | 0736-69-0968 | 〒649-6214 和歌山県岩出市水栖303-1 |
会津スポーツクラブ(NPO法人) | 0739-25-7780 | 〒646-0004 和歌山県田辺市下万呂59-1 |
アドヴァンス岩出 | 0736-63-6363 | 〒649-6256 和歌山県岩出市金池71-2 |
ダンス&ヨガスタジオVIM | 073-433-1171 | 〒640-8004 和歌山県和歌山市東旅籠町26 |
トップウェルネス和歌山 | 073-422-7224 | 〒640-8317 和歌山県和歌山市北出島1丁目5-48 |
ピーアップシングウ | 0735-31-7268 | 〒647-0072 和歌山県新宮市蜂伏13-36 |
ヘルメストレーニングプラザ | 073-425-1391 | 〒640-8324 和歌山県和歌山市吹屋町5丁目35-1 |
体育クラブアクセル | 0736-62-7656 | 〒649-6214 和歌山県岩出市水栖290-3 |
かつらぎ町立かつらぎ体育センター | 0736-22-6916 | 〒649-7121 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字丁ノ町2530-140 |
九度山町立町民プール | 0736-54-4446 | 〒648-0161 和歌山県伊都郡九度山町大字入郷633-4 |
九度山町立文化スポーツセンター | 0736-54-3311 | 〒648-0161 和歌山県伊都郡九度山町大字入郷637-6 |
紀美野町立/スポーツ公園管理棟 | 073-489-5368 | 〒640-1131 和歌山県海草郡紀美野町動木518 |
紀美野町立/農村総合センター | 073-495-3212 | 〒640-1235 和歌山県海草郡紀美野町野中387-1 |
海南市立/拝待体育館 | 073-492-4546 | 〒649-0101 和歌山県海南市下津町下津500-1 |
海南市立/下津室内プール | 073-492-0276 | 〒649-0111 和歌山県海南市下津町方453 |
海南市立/市民温水プール | 073-483-8731 | 〒642-0015 和歌山県海南市且来1387-3 |
海南市立/海南スポーツセンター | 073-486-2870 | 〒642-0001 和歌山県海南市船尾260-3 |
マコトスイミングクラブ海南 | 073-482-4666 | 〒642-0001 和歌山県海南市船尾704 |
海南市立/市民運動場 | 073-483-4300 | 〒642-0022 和歌山県海南市大野中1106 |
海南市立/総合体育館 | 073-483-4300 | 〒642-0022 和歌山県海南市大野中1106 |
海南市立/市民テニスコート | 073-483-4300 | 〒642-0022 和歌山県海南市大野中1106 |
海南市立/東部テニスコート | 073-487-4400 | 〒640-1174 和歌山県海南市木津382 |
海南市立/東部運動場 | 073-487-4400 | 〒640-1174 和歌山県海南市木津382 |
岩出市立市民総合体育館 | 0736-62-0370 | 〒649-6232 和歌山県岩出市荊本63-2 |
岩出市立市民プール | 0736-62-7533 | 〒649-6232 和歌山県岩出市荊本79-1 |
川辺レジャーセンター | 0736-67-3301 | 〒649-6245 和歌山県岩出市中島1283-144 |
紀の川市立/紀の川市民体育館 | 0736-77-4051 | 〒649-6422 和歌山県紀の川市花野604 |
紀の川市立/打田若もの広場 | 0736-78-2212 | 〒649-6422 和歌山県紀の川市花野604 |
紀の川市立/貴志川スポーツ公園管理棟 | 0736-64-5344 | 〒640-0424 和歌山県紀の川市貴志川町井ノ口1411-10 |
紀の川市立/貴志川トレーニングプラザ | 0736-64-1350 | 〒640-0415 和歌山県紀の川市貴志川町長原447-1 |
紀の川市立/紀の川市民公園管理棟・紀の川市民公園プール | 0736-77-1677 | 〒649-6416 和歌山県紀の川市上野354-83 |
紀の川市立/桃源郷運動公園 | 0736-66-2558 | 〒649-6111 和歌山県紀の川市桃山町最上1147-11 |
ナガ・スポーツセンター | 0736-66-1881 | 〒649-6112 和歌山県紀の川市桃山町調月366-1 |
紀の川市立/愛宕池公園 | 0736-75-3434 | 〒649-6615 和歌山県紀の川市麻生津中1068 |
紀の川市立/那賀B&G海洋センター | 0736-75-5510 | 〒649-6631 和歌山県紀の川市名手市場405 |
紀の川市立/那賀体育館 | 0736-75-4141 | 〒649-6621 和歌山県紀の川市名手西野114-1 |
パルポート彩の台 | 0736-37-1111 | 〒648-0019 和歌山県橋本市あやの台1丁目4-1 |
橋本市立/温水プールレインボー | 0736-42-5077 | 〒649-7206 和歌山県橋本市高野口町向島135 |
橋本市立/橋本市民プール | 0736-33-2556 | 〒648-0061 和歌山県橋本市北馬場454 |
新宮市立/総合体育館 | 0735-22-3956 | 〒647-0032 和歌山県新宮市王子町3丁目13-23 |
熊野川B&G海洋センター | 0735-44-0150 | 〒647-1211 和歌山県新宮市熊野川町日足682 |
新宮市立/佐野体育館 | 0735-31-6884 | 〒647-0071 和歌山県新宮市佐野1501 |
くろしおスタジアム | 0735-31-2340 | 〒647-0071 和歌山県新宮市佐野723 |
すさみ町役場/すさみ町総合運動公園 | 0739-55-3855 | 〒649-2621 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4857-44 |
上富田町立市ノ瀬体育館 | 0739-49-0039 | 〒649-2107 和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬2504-36 |
上富田スポーツセンター/クラブハウス | 0739-47-1210 | 〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町朝来3871 |
上富田スポーツセンター | 0739-47-4890 | 〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町朝来3871 |
上富田町スポーツサロン | 0739-33-7887 | 〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町朝来3871 |
白浜町立町民プール | 0739-43-3061 | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1-1 |
白浜町立総合体育館 | 0739-43-0300 | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町29-3 |
田辺市立/文里いこいの広場管理事務所 | 0739-25-1473 | 〒646-0023 和歌山県田辺市文里2丁目32-56 |
タナベスポーツプラザ | 0739-26-0835 | 〒646-0026 和歌山県田辺市宝来町26-23 |
田辺市立/田辺市体育センター | 0739-33-7802 | 〒646-0056 和歌山県田辺市芳養町108-4 |
田辺市立/林業者等健康増進センター | 0739-78-0117 | 〒645-0416 和歌山県田辺市龍神村安井822 |
田辺市立/多目的運動施設・龍神ドーム | 0739-78-0692 | 〒645-0417 和歌山県田辺市龍神村柳瀬1469-1 |
串本町立/B&G海洋センター | 0735-62-5519 | 〒649-3510 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台1060-42 |
サン・ナンタンランド | 0735-62-6660 | 〒649-3510 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台1105 |
串本町立/体育館 | 0735-62-5105 | 〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本2427 |
串本町立/武道館 | 0735-62-1530 | 〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本2564 |
太地町多目的センター | 0735-59-2755 | 〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町大字太地2991-1 |
緋美ヨガ道場 | 0738-42-0185 | 〒649-1534 和歌山県日高郡印南町大字印南1705 |
印南町体育センター | 0738-42-1053 | 〒649-1534 和歌山県日高郡印南町大字印南2012 |
印南町町民プール | 0738-43-1685 | 〒649-1534 和歌山県日高郡印南町大字西ノ地1288-1 |
南山スポーツ公園 | 0738-23-9009 | 〒649-1324 和歌山県日高郡日高川町大字和佐1030-90 |
日高川町川辺ゲートボール場 | 0738-53-0195 | 〒649-1443 和歌山県日高郡日高川町大字和佐1483-2 |
日高町立/武道館 | 0738-64-2280 | 〒649-1221 和歌山県日高郡日高町大字志賀1781 |
日高町立町民プール | 0738-63-3430 | 〒649-1221 和歌山県日高郡日高町大字志賀915-1 |
日高町立/若もの広場 | 0738-63-3191 | 〒649-1203 和歌山県日高郡日高町大字池田451 |
美浜町体育センター | 0738-23-4479 | 〒644-0043 和歌山県日高郡美浜町大字吉原958 |
広川町立/B&G海洋センター | 0737-63-5422 | 〒643-0071 和歌山県有田郡広川町大字広1121-3 |
広川町立/町民体育館 | 0737-63-3211 | 〒643-0071 和歌山県有田郡広川町大字広1469 |
湯浅スポーツセンター | 0737-63-5511 | 〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅2435-1 |
有田川町立/ふるさとふれあいの丘/スポーツパーク | 0737-25-0891 | 〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町大字清水607 |
有田川町立/秋葉多目的スポーツ施設 | 0737-52-5374 | 〒643-0801 和歌山県有田郡有田川町大字徳田1446-4 |
マツゲン有田球場・有田市民球場 | 0737-82-0702 | 〒649-0316 和歌山県有田市宮崎町2497-2 |
有田市民体育館 | 0737-83-0109 | 〒649-0306 和歌山県有田市初島町浜1756-5 |
太陽ヨガカルチャーセンター | 073-456-4195 | 〒640-8464 和歌山県和歌山市市小路272-1 |
秋葉山プール管理事務所 | 073-445-7300 | 〒641-0056 和歌山県和歌山市秋葉町4-11 |
和歌山県立河西県民水泳場 | 073-452-4411 | 〒640-0112 和歌山県和歌山市西庄 |
和歌山市立/松下体育館 | 073-444-8274 | 〒641-0036 和歌山県和歌山市西浜1037 |
スリムパワージム | 073-432-8636 | 〒640-8287 和歌山県和歌山市築港3丁目33 |
和歌山県立体育館 | 073-422-4108 | 〒640-8392 和歌山県和歌山市中之島2238 |
和歌山市立/市民体育館 | 073-453-2007 | 〒640-8432 和歌山県和歌山市土入318-1 |
和歌山市立温水プール | 073-455-8023 | 〒640-8432 和歌山県和歌山市土入318-1 |
フィットネスファーム | 073-422-2223 | 〒640-8032 和歌山県和歌山市南大工町7-1-3F |
和歌山市立/東公園体育館 | 073-474-3331 | 〒640-8317 和歌山県和歌山市北出島133 |
和歌山県立武道館 | 073-444-6340 | 〒641-0024 和歌山県和歌山市和歌浦西2丁目1-22 |
心と体のヨガ教室 | 073-444-2223 | 〒641-0025 和歌山県和歌山市和歌浦中1丁目5-29 |
フレックス・スイミングスクール | 073-447-0336 | 〒641-0021 和歌山県和歌山市和歌浦東4丁目4 |
和歌山県健康館 | 073-446-5553 | 〒641-0022 和歌山県和歌山市和歌浦南3丁目1700-2 |
和歌山市立/河南総合体育館 | 073-477-4010 | 〒649-6326 和歌山県和歌山市和佐中165-1 |
和歌山県立相撲競技場 | 073-423-0103 | 〒640-8248 和歌山県和歌山市有田屋町5 |
フジボクシングジム | 073-474-3055 | 〒640-8303 和歌山県和歌山市鳴神90-21 |
田辺キックボクシング極蹴会 | 0739-26-1207 | 〒646-0033 和歌山県田辺市新屋敷町79-1 |
マーシャルアーツキックボクシングクラブ事務局 | 0739-26-0278 | 〒646-0037 和歌山県田辺市磯間2-6-201 |